千葉大学 薬学部
有機合成化学分野における新しい方法論の開発、新しい触媒反応の開発。
生物活性を持つ分子の合成法開発。実験化学的、計算化学的手法を用いた機能性分子の設計、化学反応機構の解明。医薬化学研究に応用可能な有機分子の開発。
最近関心を持っているテーマ: 分子を骨格単位で連結するための新しい合成化学技術
研究 / 人生におけるモットー: どーせ目指すなら世界一。失敗から学ぶものは身に付く。先行投資にお金をケチるな。
千葉大学 薬学部
植物が薬や毒となるような多様な化合物をどのように生産するか、そのしくみを分子レベルで明らかにすることをテーマとしています。
物質生産を構成する化学反応の触媒酵素、調節因子、物質輸送や自己耐性に関わるタンパク質など、遺伝子レベルで調べることによって進化の道のりを解明しています。
最近関心を持っているテーマ: 生物多様性と人間社会の関係。自然界の秩序の中で人間社会はどうあるべきか、どうなっていくのか。
研究 / 人生におけるモットー: 転石不生苔(転がる石に苔は生えない)
趣味 / 休日の過ごし方など: のんびり過ごす。