モビリティがつなぐ人と社会~デザインがかなえる、やさしい「移動」のかたち
千葉大学 デザイン・リサーチ・インスティテュート 特任教授
根津 孝太[ Kota NEZU ]
さまざまな生物が共存する都市の創造~時とともに移ろう景観を
千葉大学 大学院園芸学研究院 / デザイン・リサーチ・インスティテュート 准教授
霜田 亮祐[ Ryosuke SHIMODA ]
だれもが生きやすい環境をデザインで実現~五感をシミュレートする漢方研究所
千葉大学 デザイン・リサーチ・インスティテュート 助教
今泉 博子[ Hiroko IMAIZUMI ]
子どもが夢中になれるあそび場づくり ~創造性を育む遊具デザイン
千葉大学 デザイン・リサーチ・インスティテュート 教授 / 副センター長
原 寛道[ Hiromichi HARA ]
昆虫を愛する研究者が追い求める「農薬に頼らない」防除法 ~人間・昆虫・作物が共存できる農業を!
千葉大学 大学院園芸学研究院 教授
野村 昌史[ Masashi NOMURA ]
昆虫の独特な体型は「クチクラ (殻)」が決める?~細長い体や丸い体が形づくられるメカニズムに迫る
千葉大学 大学院理学研究院 准教授
田尻 怜子[ Reiko TAJIRI ]
海の上での風力発電普及を目指して〜洋上風力マネジメント人材を産学で育成
千葉大学 大学院工学研究院 教授 / 副学長 (研究・産学連携担当)
武居 昌宏[ Masahiro TAKEI ]
「月に住み、火星で暮らす」〜宇宙での食料生産・供給を目指す宇宙園芸研究センター
千葉大学 大学院園芸学研究院 特任教授 / 宇宙園芸研究センター長
髙橋 秀幸[ Hideyuki TAKAHASHI ]
「まちと一体化したキャンパス」千葉大学dri (後編) ~“異花受粉”を起こす新たなデザイン研究センターへ
千葉大学 デザイン・リサーチ・インスティテュート 教授 / センター長
植田 憲[ Akira UEDA ]