名前
淺沼 克彦 / アサヌマ カツヒコ 研究者情報
部署
千葉大学 大学院医学研究院
職名
教授
キーワード
糸球体足細胞(ポドサイト)、ネフローゼ症候群、慢性腎臓病、腎臓内科学、Nephrology
関連ウェブサイト
千葉大学大学院医学研究院 腎臓内科学
所属学会情報
  • 日本腎臓学会
  • 日本内科学会
  • 日本生化学会
  • 国際腎臓学会
  • アメリカ腎臓学会
  • 日本分子生物学会
  • 日本成人病(生活習慣病)学会
  • 日本高血圧学会
  • 日本透析医学会
  • 日本アフェレシス学会
報道出演関連
・掲載一覧
/その他

【メディア出演など】
<新聞>

  • 2023年7月31日 千葉日報 『解剖実習 献体会員減 千葉大へ遺体提供「白菊会」 安全医療実現に危機感 研究、医師も活用』
  • 2021年2月26日 科学新聞 『腎老化による慢性腎臓病の進行メカニズム解明』
  • 2020年11月23日 日刊工業新聞 『千葉大、「たんぱく尿」解明 慢性腎臓病薬の開発に道』

 

<web記事>

 

<プレスリリース>

 

【受賞歴】

  • 2013年 第35回順天堂大学医学部同窓会・同窓会奨励賞
  • 2011年    日本腎臓学会 平成23年度日本腎臓学会大島賞
  • 2010年 日本腎臓学会 平成22年度褒賞ベストサイテーション賞
  • 2009年 Kidney Frontier 2009 最優秀賞
  • 2009年 FRONT-J 第1回学術集会 スペシャルシンポジウム優秀賞

 

【委員歴】

  • 2025年 – 現在 千葉県慢性腎臓病(CKD)重症化予防対策部会 部会長
  • 2024年 – 現在 日本内科学会 関東支部運営協議会委員(専門医部会担当)
  • 2024年 – 現在 ポドサイト研究会 代表幹事
  • 2023年 – 現在 日本内科学会 学会雑誌編集委員
  • 2022年 – 現在 千葉県透析研究会 会長
  • 2019年 – 現在 日本腎臓学会 幹事(編集委員会担当)

 

【書籍】

  • 浅沼克彦、清水芳男、鈴木仁編、富野康日己監修 『エキスパートのための慢性腎臓病(CKD)ハンドブック』 中外医学社 2025
  • 淺沼克彦著 「ウイルス感染症による腎症」 永井良三総編集 『今日の診断指針第9版』 医学書院 2024
  • 淺沼克彦 作成委員(サブリーダー)日本腎臓学会編 『患者さんと家族のためのCKD診療ガイド2024』 東京医学社 2024
  • 淺沼克彦著、作成委員(サブリーダー)「第3章: 腎硬化症」 日本腎臓学会編 『CKD診療ガイド2024』 東京医学社 2024
  • 淺沼克彦著(サブリーダ)「第3章: 高血圧性腎硬化症・腎動脈狭窄症」 日本腎臓学会編 『エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2023』 東京医学社 2023

 

【特許】

  • 特開2022-115286 『腎組織の蛍光イメージングによる解析方法』 2022

淺沼 克彦 教授 の記事 / プレスリリース

このページのトップへ戻ります