千葉大学 大学院医学研究院
腎臓内科医・透析医として患者さんを診療しながら研究を行っています。
私の研究テーマは主に慢性腎臓病進展のメカニズムの解明であり、血液濾過を行う装置である糸球体の構成細胞である糸球体足細胞(ポドサイト)の障害メカニズムに焦点を絞って研究を続けてきました。現在は、新しい慢性腎臓病治療薬を作ることを目標にしています。
最近関心を持っているテーマ: 腎臓へのdrug delivery
研究 / 人生におけるモットー: In the middle of difficulty lies opportunity.(アルベルト・アインシュタインの言葉:困難のうちにチャンスがある)
趣味 / 休日の過ごし方など: ジョギング / 庭の掃除
【メディア出演など】
<新聞>
<web記事>
<プレスリリース>
【受賞歴】
【委員歴】
【書籍】
【特許】